● |
学歴 |
1965年4月中央大学法学部入学
1969年3月 同学部卒業 |
● |
略歴 |
結婚後子育てが終わってから司法試験をめざす
1980年 ついに司法試験合格!
1983年4月 弁護士登録(第一東京弁護士会)
1990年2月 衆議院議員当選!!
1993年7月〜現在 弁護士活動 |
● |
専門分野 |
消費者問題/相続・離婚等/その他一般民事 |
● |
著書 |
「妻たちが別れを告げるとき」河出書房新社
「まだまだもっと」黎明出版
「離婚・相続の財産給付」共著
「財産を残すなら遺言も残せ」共著 |
● |
弁護士会での主な活動 |
日弁連女性の権利に関する委員会
日弁連消費者問題対策委員
日弁連金利引き下げ実現本部委員会委員
第一東京弁護士会 常議員
〃 業務対策委員会委員
〃 消費者問題対策委員会委員
消費者問題その他集団訴訟でも頑張っています。 |
● |
主な公職その他 |
衆議院議員(1990.2〜1993.6) |